クジラの塗り絵

難易度:
~
クジラの塗り絵

クジラの特徴とくちょう

おおきなからだやさしい心のち主!クジラ

クジラは、うみものなか一番大いちばんおおきなからだち主だよ。みんながっているさかなとはちがって、おかあさんのおなかのなかあかちゃんがそだって、うまれてくるんだ。うまれたばかりのあかちゃんは、おかあさんのおっぱいでおおきくなるよ。人間とおなじ「ほ乳類」の仲間なかまなんだ。うみふかいところまでもぐれて、ときどき水面からしおいているのをたことがあるかな?あれは、いききだすときに、からだなかあたたかい空気くうきが外のつめたい空気くうきやされて、しろ水蒸気すいじょうきになったものだよ。

クジラは、世界中のうみんでいて、あたたかいうみとつめたいうみったり来たりするたびをする仲間なかまもいるんだ。これを「回遊かいゆう」というよ。からだおおきさがやく4メートルよりおおきいものを「クジラ」、ちいさいものを「イルカ」とぶことがおおいんだ。

おおきなくちながいヒレがかっこいい!ザトウクジラ

ザトウクジラは、おおきなくちと、アゴの周りのゴツゴツしたコブ、ながむなびれが特徴とくちょうだよ。このながむなびれを使つかって、水中すいちゅう自由じゆうおよまわるんだ。ジャンプして海面かいめんに体当たりしたり、海面かいめんびれをたたきつけたり、とてもエネルギッシュなうごきをするんだよ。オスは、メスにプロポーズするときに、とてもきれいなうたうたうことがられているよ。

ザトウクジラは、つめたいうみにいるときは、ちいさなエビの仲間なかまオキアミ」やさかなをたくさんべて、からだ栄養えいようをためるんだ。そして、ふゆになるとあたたかいうみに移動して、あかちゃんをんだり子育てをしたりするよ。だから、ふゆ沖縄おきなわ小笠原諸島おがさわらしょとうなど、日本にほんあたたかいうみでもザトウクジラの親子に出会えるんだ。

地球上で一番大いちばんおおきい!シロナガスクジラ

シロナガスクジラは、地球の歴史上で一番大いちばんおおきな動物どうぶつだとかんがえられているよ。そのおおきさは、ながやく30メートルじゅうさはやく170トンにもなるんだ。これは、バスが5だいから6だいくっついたくらいだよ。こんなにおおきなからだなのに、べるものは、ザトウクジラとおなじように、ちいさなオキアミをたくさんべるんだ。

シロナガスクジラは、南極なんきょく北極ほっきょくなど、さむうみちかくでごすことがおおいけど、ザトウクジラとおなじように、さむうみあたたかいうみたびしてらしているんだ。背中せなかむなびれが、すこあおみがかった灰色はいいろをしていて、おふくのあたりはしろっぽいいろをしているよ。

クジラのいろるコツ

いろかた

クジラのぬりえをるときは、本物ほんものいろ参考さんこうにしたり、自分のきないろ自由じゆうったりしてみよう。クジラは、うみいろていると、うみなかんでえにくくなるので、自分をまもりやすくなるよ。

  • ザトウクジラは、全体的ぜんたいてきくろ灰色はいいろで、おなかの部分ぶぶんむなびれはしろしろっぽい灰色はいいろると、本物ほんものみたいになるよ。
  • シロナガスクジラは、すこあおみがかった灰色はいいろや、あかるい灰色はいいろ、そして、まだら模様もようになっているところを表現ひょうげんすると、より本物ほんものっぽくなるよ。おなかの部分ぶぶんすこあかるいいろにして、うねうねしたせんかれているから、それを表現ひょうげんしてみよう。
  • ヒゲクジラの仲間なかまは、くちなかに「クジラひげ」という、ものをこすためのブラシみたいなものがあるよ。ここはくろ黄色きいろってみよう。

質感しつかんうごきを表現ひょうげんしよう!

クジラは、からだにつるつるとしたつやがあるよ。色鉛筆いろえんぴつやクレヨンですこちからを入れてると、ひかびているようなかんじがるね。

  • かげになる部分ぶぶんすこると、クジラのまるからだ立体的りったいてきえるよ。からだ下側したがわや、ヒレのくちの周りなどがかげになりやすい場所ばしょだね。
  • しおいているなら、しろみずしぶきをうす水色みずいろ青色あおいろると、みずながれが表現ひょうげんできるよ。
  • 背景はいけいうみは、あお水色みずいろ緑色みどりいろなど、きないろわせてると、クジラがひろうみおよいでいる様子ようすつたわるね。
  • ザトウクジラ

    ザトウクジラ

    ザトウクジラ

    難易度:
    ダウンロード
  • シロナガスクジラ

    シロナガスクジラ

    シロナガスクジラ

    難易度:
    ダウンロード