柴犬の塗り絵

難易度:
柴犬の塗り絵

柴犬の特徴とくちょう

くるんといたしっぽが可愛かわいい!日本にほんの人気者 柴犬しばいぬ

柴犬しばいぬは、日本にほんむかしからあいされている、ぴんとったみみと、くるりといたしっぽが特徴とくちょういぬだよ。きりっとした表情ひょうじょうなかにも、どこか愛嬌あいきょうがあって、世界中にファンがいるんだ。日本にほん天然記念物てんねんきねんぶつにも指定していされている、特別とくべついぬなんだよ。

いつから日本にほんにいるの?

柴犬しばいぬ歴史れきしはとってもふるくて、なんと縄文時代じょうもんじだいから日本人にほんじんと一緒にらしていたとかんがえられているんだ。むかしは、ウサギやとりなどのちいさい動物どうぶつつかまえる猟犬りょうけんとして、やま野原のはら元気げんきはしり回っていたんだよ。

柴犬しばいぬからだ特徴とくちょう

柴犬しばいぬは、がっしりとしていて、筋肉きんにくがしっかりついたバランスのからだをしているよ。しっぽは、き尾といって、くるんと背中せなかうえいているのが一番いちばん特徴とくちょうだね。みじかくて、さむ季節きせつにもへっちゃらなように、あったかい二重にじゅうえているんだ。

どんないろがいるの?

柴犬しばいぬには、いろいろないろの子がいるよ。一番いちばんよくかけるのは、茶色ちゃいろい「赤毛あかげ」だね。ほかにも、くろからだにまゆげのような模様もようがある「黒毛くろげ」、しろくろ茶色ちゃいろざったような「胡麻毛ごまげ」、そして真っしろな「白毛しろげ」の子もいるんだ。おなかやあごのしたしろい子がおおくて、「裏白うらじろ(うらじろ)」ってばれているよ。

かしこくて、飼い主に一途いちず

柴犬しばいぬは、とてもかしこくて、勇敢ゆうかん性格せいかくだよ。飼い主のことをとっても大切たいせつおもっていて、一度心をゆるした相手あいてには、ずっと一途いちずなんだ。らないひとにはすこ警戒けいかいすることがあるけれど、それは飼い主をまもろうとしている証拠しょうこなんだね。運動うんどう大好だいすきだから、お散歩さんぽれて行ってあげると、とってもよろこぶよ。

柴犬のいろるコツ

いろえらかた

柴犬しばいぬには、いろいろないろがあるから、きみのきないろ柴犬しばいぬってみよう!一番人気の茶色ちゃいろ柴犬しばいぬにするのも、かっこいいくろ柴犬しばいぬにするのもいいね。

  • からだいろ茶色ちゃいろあかっぽい茶色ちゃいろや、黄土色おうどいろみたいないろ)、黒色くろいろしろっぽいクリームいろなどがあるよ。
  • なかかお模様もよう:おなかやほっぺ、まゆげの部分ぶぶんしろうすいクリームいろにすると、柴犬しばいぬらしくなるよ。「靴下くつしたをはいている」みたいに、あしさきだけしろくするのもかわいいね。
  • みみみみなかは、すこピンクうす肌色はだいろにすると、本物ほんものみたいにえるね。
  • 首輪くびわきないろ模様もよう首輪くびわくわえて、おしゃれにしてあげるのもたのしいよ!

みじか毛並けなみを表現ひょうげんしよう!

柴犬しばいぬは、ふわふわというよりは、すこししっかりしたみじかだよ。ながれを意識いしきしてってみよう。

  • 色鉛筆いろえんぴつ場合ばあいみじかせんかさねるように、えている方向ほうこう沿ってっていくと、毛並けなみのかんじがせるよ。
  • クレヨンで場合ばあいちかられすぎず、やさしくると、柴犬しばいぬ素朴そぼくやさしい雰囲気ふんいきになるね。

立体感りったいかんかた:「かげ」と「ひかり」を意識いしきしよう!

柴犬しばいぬのまるっとしたからだや、きりっとしたかお立体的りったいてきせるために、ひかりがどこからたっているか想像そうぞうしてみよう。

  • かげになる場所ばしょ:おなかしたあしあしあいだ、しっぽの、あごのしたなどをすこいろると、立体感りったいかんせるよ。
  • ひかりがたる場所ばしょ:おでこや背中せなかいたしっぽのうえかたなどは、すこうすったり、しろのこしたりすると、ひかりたっているようにえて、元気げんきかんじがつたわるよ。

背景はいけいいてお話を想像そうぞうしよう!

  • 散歩さんぽ風景ふうけい公園こうえんみどりや、おそら水色みずいろって、お散歩さんぽたのしんでいる柴犬しばいぬにしてみよう。ち葉やどんぐりをくわえてもいいね。
  • おうちのなかたたみ部屋へやくと、日本にほんいぬらしくて素敵すてきだね。お気にりのおもちゃをとなりいてあげるのもいいね。

ぬりえをたのしむためのヒント!

本物ほんものいろじゃなくても、きみのきないろるのが一番いちばん!水玉模様の柴犬しばいぬや、虹色にじいろ柴犬しばいぬがいても、とってもユニークで素敵すてきだよ。自由じゆうたのしんで、きみだけの特別とくべつ柴犬しばいぬ完成かんせいさせてね!