子どもの感性を育むアートな休日!親子で楽しむ福井県のおすすめ美術館5選

子どもの感性を育むアートな休日!親子で楽しむ福井県のおすすめ美術館5選

「恐竜王国」として、子どもたちの冒険心をくすぐる福井県。そのイメージ通り、世界トップクラスの恐竜博物館が有名ですが、実は豊かな自然の中に、ものづくりの心を育む素晴らしいアートスポットが点在していることをご存知ですか?

「福井に、親子で楽しめる美術館なんてあるのかな?」「恐竜以外にも見どころはあるの?」 そんなパパさん、ママさん、ご安心ください!今回ご紹介するのは、ただ作品を鑑賞するだけではない、最高の体験と遊びにあふれた場所ばかりです。

太古の地球が生んだ究極の造形美に圧倒されたり、森の中で創作活動に没頭したり、自分だけの和紙を作ったり。子どもたちの「楽しい!」「やってみたい!」という気持ちが次々と湧き出してくる、最高の休日が待っています。

本物のアートにふれる体験は、子どもたちの心に「すごい!」「おもしり!」「きれい!」という素直な感動を芽生えさせます。それは、まっさらなぬりえの紙に、心ときめく色を発見する喜びに似ています。さあ、福井のアートな冒険へ出かけましょう!

1. 恐竜たちの楽園!地球のアートに大興奮「福井県立恐竜博物館」

福井県を訪れたら絶対に外せない、世界有数の恐竜博物館です。館内に足を踏み入れると、50体もの恐竜の全身骨格がずらりと並ぶ圧巻の空間が広がります。まるで生きているかのように動くティラノサウルスのロボットには、子どもも大人も釘付けになること間違いなし。

恐竜という、地球が生み出した究極の“自然のアート”の迫力と造形美を、全身で体感できる場所です。

親子におすすめのポイント

2023年にリニューアルオープンし、さらにパワーアップ!実物大の恐竜たちが闊歩する映像が流れる巨大スクリーンや、化石クリーニング体験、化石発掘体験ができる野外恐竜博物館(春〜秋)など、一日では遊び尽くせないほどの楽しさです。恐竜の骨格や色をじっくり観察して、おうちでぬりえを描けば、最高の学びにつながります。

施設情報

2. 森の中でアートを創る!「金津創作の森」

豊かな自然に囲まれた広大な敷地に、美術館、創作工房、そしてアーティストの滞在施設などが集まるアートの複合施設です。屋外にはたくさんのユニークな彫刻が点在し、森の中を散策しながらアートを探す、宝探しのような楽しみ方ができます。

親子におすすめのポイント

この施設の最大の魅力は、ガラス工房、陶芸、ろうけつ染め、竹細工など、様々なジャンルの創作活動にチャレンジできること(要予約)。プロの作家が使う工房で、親子で一緒にものづくりに没頭する時間は、かけがえのない思い出になります。季節ごとに開催されるアートイベントも人気です。

施設情報

  • 住所: 〒919-0604 福井県あわら市宮谷57-2-19
  • 公式サイト: https://sosaku.jp/

3. 宇宙と科学のアートを体感!「福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)」

宇宙船をイメージしたユニークな建物が目印の、遊びと学びのワンダーランド。直径23mの巨大なドームで見るプラネタリウムは、まるで本物の宇宙を旅しているかのよう。星々の美しさは、子どもたちの心に深く刻まれるはずです。

親子におすすめのポイント

館内には、科学の不思議を遊びながら学べる展示のほか、北陸最大級の大型遊具があるプレイエリアや、屋外の大型アスレチックなど、体を思いっきり動かせるスペースが満載。雨の日でも一日中楽しめるのが嬉しいポイントです。宇宙や科学という、壮大なアートにふれることができます。

施設情報

4. 自分だけの一枚を。伝統工芸にふれる「越前和紙の里」

1500年の歴史を誇る「越前和紙」の魅力を、見て、ふれて、体験できる施設です。紙の文化博物館や、職人の技を間近で見学できる卯立の工芸館などがあり、一枚の紙が持つ美しさや温かさを感じることができます。

親子におすすめのポイント

一番のおすすめは、「パピルス館」で体験できる「紙すき体験」。スタッフに教わりながら、自分だけのオリジナルの和紙やうちわ、色紙などを作ることができます。草花を漉き込んだり、色をつけたり。ぬりえとは一味違う、素材から「色」と「形」を生み出す楽しさを味わえます。

施設情報

5. アートの森で深呼吸。「福井市美術館(アートラボふくい)」

緑豊かな「アートラボふくい」の中に佇む、市民に愛される美術館です。福井ゆかりの彫刻家・高田博厚の作品を常設展示するほか、子どもから大人まで楽しめる多彩な企画展を開催しています。

親子におすすめのポイント

この美術館の魅力は、なんといってもその環境。屋外にはたくさんの彫刻作品が展示されており、アートを探しながら気持ちの良い散策ができます。美術館の周りには芝生広場や遊具もあり、アート鑑賞の後でのびのびと過ごせるのが嬉しいポイント。アートと自然を気軽に行き来できる、憩いの場所です。

施設情報

まとめ

親子で楽しむ福井県のおすすめ美術館5選、いかがでしたでしょうか?

世界に誇る恐竜博物館から、森の中の創作工房、そして日本の伝統工芸を体験できる場所まで、福井県には子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを力強くバックアップしてくれる、魅力的なスポットが満載です。

アートは決して難しいものではなく、私たちの身の回りにあふれています。親子で一緒に心を動かし、会話を楽しむ時間こそが、子どもの感性を豊かに育む最高の栄養になります。

次の休日は、魅力いっぱいの福井県で、アートな発見の旅に出かけてみませんか?きっと、家族みんなの笑顔が輝く、創造的な一日が待っていますよ。