カクレクマノミの塗り絵

難易度:
カクレクマノミの塗り絵

カクレクマノミの特徴とくちょう

みんなの人気者にんきもの!カクレクマノミ!

カクレクマノミは、オレンジいろしろいしま模様もようがとってもかわいいさかなだよ。アニメ映画えいがでも有名ゆうめいになったから、っているお友達ともだちおおいかな?

どこにんでいるの?

カクレクマノミは、あたたかくてきれいなうみのサンゴしょうんでいるんだ。日本にほんでは、奄美大島あまみおおしまよりみなみうみや、沖縄おきなわうみにたくさんいるよ。

イソギンチャクと仲良なかよし!

カクレクマノミの一番いちばん特徴とくちょうは、イソギンチャクというものと、いつも一緒いっしょにいること! イソギンチャクはどくっているんだけど、カクレクマノミはそのどくけない特別とくべつちからっているんだ。だから、てきからまもるときは、イソギンチャクのなかにかくれて、安全あんぜんごすことができるんだよ。イソギンチャクにとっても、カクレクマノミがゴミをってあげたり、ほかさかなはらったりしてくれるから、おたがいにたすってきているんだ。こんな関係かんけいを「共生きょうせい」って言うんだよ。

およほうがかわいい!

カクレクマノミは、からだをくねくねさせておよぐのがとっても得意とくいなんだ。このおよほうは「ワッキング」ってばれていて、ているとたのしくなっちゃうよ。

大人おとなになると性別せいべつわる?!

カクレクマノミは、ちょっとわったからだぬしなんだ。実は、まれたときはみんなオスなんだよ。でも、むれれのなか一番大いちばんおおきなオスが、メスに性別せいべつわるんだ! 不思議ふしぎだね!

なにべるの?

カクレクマノミは、うみなかただよっているちいさなものプランクトンや、べるんだ。イソギンチャクがのこしたごはんをもらうこともあるんだよ。

カクレクマノミのいろるコツ

いろえらほう

カクレクマノミは、はっきりした色使いろづかいでると、とってもかわいくなるよ。おさかないろは、によってすこしずつちがうこともあるから、好きないろってもいいんだよ!

  • からだいろ:まぶしいくらいのオレンジいろろう! によっては、すこ黄色きいろっぽいオレンジや、いオレンジもあるね。
  • しろいしま模様もようしろをきれいにろう。しま模様もようのフチを、すこくろふとくすると、カクレクマノミらしくなるよ。
  • ヒレ:ヒレもからだと同じようなオレンジいろで、さきほうすこしだけくろにすると、本物ほんものみたいになるよ。

背景はいけいってみよう!

カクレクマノミがんでいるうみ様子ようすも、カラフルにってみよう!

  • イソギンチャク:イソギンチャクは、ピンクむらさき黄色きいろなど、いろいろないろがあるんだ。ふわふわしたかんじがるように、やさしくってみよう。
  • サンゴ:サンゴも、あかオレンジ黄色きいろみどりなど、たくさんのいろがあるよ。きみの好きないろで、きれいなサンゴしょうを作ってみよう!
  • みずなかうみみず青色あおいろや、ひかりんでいる様子ようすを、うす青色あおいろ水色みずいろ表現ひょうげんしてみよう。

立体感りったいかんほう

カクレクマノミはまるっこいからだだから、すこ立体感りったいかんすと、もっとかわいくえるよ。

  • からだまるみ:ひかりたっているところはすこあかるめに、かげになっているところ(たとえば、しま模様もようのすぐよこや、ヒレのなど)はすこいろると、まるみが表現ひょうげんできるよ。
  • しろいしま模様もようのフチ:しろのしま模様もようのフチを、うすいグレーや、うす水色みずいろると、しろ部分ぶぶんえるよ。

ぬりえをもっとたのしむヒント!

カクレクマノミがイソギンチャクと仲良なかよしな様子ようす想像そうぞうしながら、たのしくってみてね!

  • カクレクマノミ

    カクレクマノミ

    カクレクマノミ

    難易度:
    ダウンロード