ゆいレールの塗り絵

難易度:
~
ゆいレールの塗り絵

ゆいレールの特徴とくちょう

沖縄おきなわそらはし電車でんしゃ!ゆいレール!

ゆいレールは、沖縄県那覇市おきなわけんなはしはしる「モノレール」だよ。道路どうろうえにあるたかいレールをはしるから、まるでそら冒険ぼうけんしているみたいにえるんだ。沖縄おきなわ太陽たいようのひかりをびて、キラキラひか車体しゃたいがとってもかっこいいものだよ。

「ゆいレール」ってどういう意味いみ

「ゆい」というのは、沖縄おきなわの言葉「ゆいまーる」からているんだ。「ゆいまーる」は、みんなでたすったり、協力きょうりょくしたりするという意味いみだよ。沖縄おきなわのモノレールを沖縄県民みんなで支えて、モノレールがひとひとむすんでいくんだね。

どこをはしっているの?

ゆいレールは、那覇空港から那覇市なはし中心ちゅうしんとおって、浦添市の「てだこ浦西駅」までをむすんでいるんだ。全部ぜんぶ19えきがあるよ。日本にほんで一番南をはしる鉄道だから、旅行りょこうたたくさんのひとたちが利用りようするんだ。

どんな景色けしきえるの?

たかいところをはしるから、まどからの景色けしき最高さいこうだよ!那覇の街並まちなみや、とおくにはキラキラひかあおうみえることもあるんだ。世界遺産せかいいさん首里城しゅりじょうちかくもとおるから、沖縄おきなわ歴史れきしかんじながらることができるよ。

ゆいレールの車両しゃりょう

ゆいレールの車両しゃりょうは、おも銀色ぎんいろ車体しゃたいに、沖縄おきなわそらうみあらわあおと、えるような太陽たいようあらわ赤色あかいろのラインがはいっているんだ。最近さいきんでは、おきゃくさんをたくさんせられるように、車両しゃりょうひとえた3両編成りょうへんせいあたらしい車両しゃりょうはしはじめているよ。

いつからはしっているの?

ゆいレールがはしはじめたのは、2003ねんのことだよ。最初は那覇空港駅から首里駅までだったんだけど、2019ねんにもっとたくさんのひと利用りようできるように、てだこ浦西駅までレールがびて、さらに便利べんりになったんだ。

ゆいレールのいろるコツ

いろえらかた

ゆいレールのぬりえをるときは、沖縄おきなわあかるい太陽たいようあおそらをイメージしてみよう!

  • 車体しゃたいいろ基本きほん銀色ぎんいろあかるい灰色はいいろってみよう。クレヨンや色鉛筆いろえんぴつしろうえからかさねると、ピカピカしたかんじがせるよ。
  • ラインのいろ車体しゃたいはいっているラインは、沖縄おきなわ太陽たいようみたいな赤色あかいろや、うみそらのような青色あおいろ首里城しゅりじょうかわらいろみたいな黒色くろいろると、ゆいレールらしくなるね。
  • まどいろまどは、そと景色けしきうつっているように、水色みずいろうすあおってみよう。なかっているひといてみるのもたのしいね!
  • ライト:まえのライトは、黄色きいろオレンジいろひかっているかんじにると、元気げんきはしっているようにえるよ。

スピードかんしてみよう!

ゆいレールが元気げんきはしっているかんじをすには、ちょっとした工夫くふうがおすすめだよ。

  • 背景はいけいに、うしろにながれていくようなせんサッいてみよう。
  • タイヤやレールのまわりをすこしだけいろると、うごいている力強ちからづよさがせるよ。

立体感りったいかんかた:「ひかり」と「かげ」を意識いしきしよう!

太陽たいようのひかりがどこからたっているか想像そうぞうしながらると、本物ほんものみたいにえるよ。

  • ひかりがたる場所ばしょ屋根やねうえや、車体しゃたいのまんなかのふくらんでいる部分ぶぶんは、いろらないでしろのこしたりうすいろったりすると、太陽光がたってキラッとひかっているようにえるよ。
  • かげになる場所ばしょ車体しゃたいしたや、まどした車両しゃりょう車両しゃりょうあいだなどは、すこいろ灰色はいいろかさねてると、かげになって立体的りったいてきえるんだ。

沖縄おきなわ景色けしきくわえよう!

ゆいレールのまわりに、沖縄おきなわらしいくわえると、もっとたのしいぬりえになるよ!

  • そらには、おおきな入道雲にゅうどうぐもや、夕日ゆうひいてみよう。
  • 建物のよこに、ヤシの木や、あかくてきれいなハイビスカスのはなくと、南国なんごく雰囲気ふんいきがいっぱいになるね。
  • 沖縄おきなわまもかみシーサーをどこかにかくしていてみるのも面白おもしろいよ!

ぬりえをたのしむためのヒント!

本物ほんものいろおなじじゃなくても全然ぜんぜんオッケー!きみが「こんなゆいレールがあったらいいな」とおもいろ自由じゆうってみよう。たとえば、虹色にじいろのゆいレールや、パイナップル模様もようのゆいレールなんて、とってもたのしそうだね!きみだけのオリジナルゆいレールを完成かんせいさせよう!

  • ゆいレール 2両編成

    ゆいレール 2両編成

    ゆいレール 2両編成

    難易度:
    ダウンロード
  • ゆいレール 3両編成

    ゆいレール 3両編成

    ゆいレール 3両編成

    難易度:
    ダウンロード