富士山に八ヶ岳、美しい湖畔。雄大な自然に抱かれた山梨県は、訪れるだけで心が洗われるような場所です。そんな豊かな自然は、アーティストたちの感性を刺激し、数多くの個性的な美術館を育んできました。
「美術館やアートスポット巡り、子どもと一緒でも楽しめるかな?」 そんな心配をしているパパさん、ママさん、ご安心ください!山梨のアートスポットは、自然と遊びが一体になった、親子で一日中笑顔でいられる場所ばかりです。
今回は、数ある山梨のアートスポットの中から、ぬりえ図鑑編集部が「ここは絶対楽しい!」と太鼓判を押す5ヶ所を厳選しました。本物のアートにふれる体験は、子どもたちの心に豊かな色彩と形の記憶を刻みます。それは、まっさらなぬりえの紙に、心ときめく色をのせていく喜びに似ています。さあ、最高のアートな冒険へ出かけましょう!
目次
1. アートと公園を一日満喫!「山梨県立美術館」
「ミレーの美術館」として全国的に有名な、山梨を代表する美術館です。ジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》をはじめ、教科書で見たことのあるような世界の名画にふれることができます。
しかし、この美術館の最大の魅力は、アート鑑賞だけに留まりません。広大な「芸術の森公園」と一体になっており、一日中飽きずに過ごせるのが嬉しいポイントです。
親子におすすめのポイント
館内で静かに名画にふれた後は、公園の広大な芝生で思いっきり走り回りましょう!園内にはたくさんのユニークな彫刻作品が点在しており、アートを探しながら探検気分で散策できます。美しいバラ園や日本庭園もあり、お弁当を持ってピクニックをするのにも最適。アートと遊びの最高のバランスが、ここにあります。
施設情報
- 住所: 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27
- 公式サイト: https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/
2. 絵本の世界に飛び込もう!「えほんミュージアム清里」
絵本好きの親子にとっての聖地ともいえる、緑豊かな森の中の美術館です。国内外の絵本の原画展を中心に、絵本の世界に心ゆくまで浸れる空間が広がっています。木のぬくもりあふれる館内は、まるでお話の中に出てくるお家のよう。
原画ならではの繊細な筆づかいや美しい色づかいを間近で見る体験は、最高の情操教育になります。
親子におすすめのポイント
館内には、世界中の絵本を自由に読むことができる図書室があり、親子でゆったりと読書時間を楽しめます。美術館の周りは清里の豊かな自然の宝庫。散策しながら季節の草花や虫を探したり、木の実を拾ったりするのも、子どもたちにとっては最高の遊びになります。
施設情報
- 住所: 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-6079
- 公式サイト: https://www.ehonmuseum.com/
3. ポップなアートに元気をもらう!「中村キース・ヘリング美術館」
世界的なストリートアーティスト、キース・ヘリングの作品のみを展示する、世界で唯一の美術館です。生命力にあふれたポップでカラフルな作品は、難しいことを考えなくても、子どもたちの心にストレートに響きます。
「アートって楽しい!」そのことを、理屈抜きで教えてくれるパワフルな場所です。
親子におすすめのポイント
まるでダンスをしているような、シンプルで力強い線で描かれた人や動物の絵は、子どもたちにとって親しみやすく、見ていて楽しくなります。「どんな形に見えるかな?」「どんな音が聞こえてきそう?」と、親子で自由に会話しながら鑑賞するのがおすすめです。独創的な建物のデザインも探検心をくすぐります。
施設情報
- 住所: 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町10249-7
- 公式サイト: https://www.nakamura-haring.com/
4. 富士山と音楽に感動!「河口湖 音楽と森の美術館」
ヨーロッパの街並みを再現したかのような美しい庭園と、富士山の絶景が楽しめる、まるでテーマパークのような美術館です。世界最大級のダンスオルガンや、タイタニック号に搭載予定だった自動演奏楽器など、貴重なコレクションの演奏を聴くことができます。
その音色の迫力と美しさに、子どもも大人もきっと圧倒されるはずです。
親子におすすめのポイント
毎日開催される「サンドアートライブ」は必見。砂で描かれる物語と音楽家の生演奏が融合したパフォーマンスは、子どもたちの心に深く残る感動的な体験です。お姫様気分でドレスを着て記念撮影ができる「プリンセス体験」も大人気。美しい庭園を散策するだけでも、特別な一日になります。
施設情報
- 住所: 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
- 公式サイト: https://kawaguchikomusicforest.jp/
5. 美味しくて楽しいアート体験!「桔梗信玄餅工場テーマパーク」
「えっ、工場?」と驚かれるかもしれませんが、ここは最高の“体験型アートスポット”です。山梨の銘菓「桔梗信玄餅」が、職人さんの手によって一つひとつ丁寧に作られていく工程は、まさに職人技のアート。
見るだけでなく、自分で体験できる楽しさにあふれています。
親子におすすめのポイント
目玉はなんといっても「お菓子の詰め放題」。決められた袋に、どれだけお菓子を詰められるか、親子で作戦を立てながら挑戦するのは最高のエンターテイメント!自分で包んだものが商品になる包装体験も人気です。美味しいスイーツは、家族みんなを笑顔にしてくれる最高のアートですね。
施設情報
- 住所: 〒405-0077 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
- 公式サイト: https://themepark.kikyouya.co.jp/info/
まとめ
親子で楽しむ山梨県のおすすめ美術館5選、いかがでしたでしょうか?
公園でアートと遊んだり、絵本の世界に浸ったり、ポップな現代アートに元気をもらったり。そして、そのすべてが雄大な自然に抱かれているのが山梨の最大の魅力です。アートにふれた後に、森の空気を吸い込んだり、美しい景色を眺めたりする時間は、親子の心に豊かな栄養を与えてくれます。
次の休日は、このリストを参考に、アートと自然を満喫する旅に出かけてみませんか?きっと、家族みんなの笑顔が輝く、創造的な一日が待っていますよ。