辰(たつ)干支の塗り絵

難易度:
~
辰(たつ)干支の塗り絵

辰(たつ)干支の特徴とくちょう

ちから変化へんかの シンボル!

たつは、干支の十二支じゅうにしでは五番目登場とうじょうします。たつ象徴しょうちょうする動物どうぶつは、空想上くうそうじょうものである「りゅう」です。りゅうは、ちから発展はってん成功せいこう最強さいきょう縁起物えんぎものとして、むかしから大切たいせつにされてきました。

成長せいちょうの とき!

たつ」という漢字には、植物しょくぶつ成長せいちょうしてととのったかたちになる、という意味いみがあります。

  • 辰年は、今まで準備じゅんびしてきたことや努力どりょくしてきたことが、おおきな成果せいかとなってみのねんだとわれています。
  • 努力どりょくみのってゆめいやすい発展はってんねんだとされています。

りゅうは どんなもの

りゅうは、想像上ものですが、その姿すがたには様々さまざま動物どうぶつ特徴とくちょうがあります。

  • ヘビのように細長ほそながからだに、ワニのようなウロコシカのようなつのトラのような手足てあしっています。
  • そら自由じゆうび、みずあやつる、スケールがおおきい存在そんざいです。

宝玉ほうぎょくりゅう

このぬりえのたつは、宝玉ほうぎょくっていますね。

  • りゅう宝玉ほうぎょくは、知恵ちえパワーみなもとだとされています。
  • 運気幸運こううんをコントロールするちからがあり、宝玉ほうぎょくっているたつは、最高さいこうに運が良いことをあらわしているよ!

辰年に まれた ねんは?

辰年生まれの人は、次のねんまれた人たちだよ。

  • 2048ねん
  • 2036ねん
  • 2024ねん
  • 2012ねん
  • 2000ねん
  • 1988ねん
  • 1976ねん

辰年の人は どんな人?

干支の辰年にまれた人は、りゅうのようにゆめ自信じしんにあふれています。

  • 行動力こうどうりょくとリーダーシップスケールのおおきなゆめち、自ら先頭せんとうって活躍かつやくするリーダータイプです。
  • 個性こせい自信じしん個性的独創的どくそうてき発想はっそうっています。自分をしんじるちからがとてもつよいです。
  • 情熱じょうねつけず嫌い目標もくひょう達成たっせいするために情熱的になり、必ずやりとげるというつよいプライドっています。
  • 裏表うらおもてがない裏表うらおもてがないさっぱりした性格せいかくで、人望じんぼうあつめる人がおおいです。

辰(たつ)干支のいろるコツ

いろえらかた神秘的しんぴてきちから表現ひょうげんしよう!

りゅう空想上くうそうじょうものだから、自由じゆういろで、神秘的しんぴてきちから表現ひょうげんしてみよう!

  • 基本きほんいろ緑色みどりいろ(エメラルドのようなみどり)、あお金色きんいろあかなどがりゅういろとしてよく使つかわれます。
  • ウロコ:ウロコを一枚一枚いちまいいちまいちがいろったり、金色きんいろ銀色ぎんいろ使つかったりすると、キラキラひかりって神秘的しんぴてきえるよ。
  • たてがみとヒゲ赤色金色きんいろなどの鮮やかないろで、勢いがあるようにると、威厳いげんるね。

宝玉ほうぎょくの ぬりかたひかりあつめる!

りゅうっている宝玉ほうぎょくは、一番大切な部分ぶぶんです。

  • たまひかりたまの一部分をしろのこしたり、一番明るいいろったりすると、ひかりあつまっているようにえるよ。たまいろは、透明感とうめいかんのある水色みずいろ緑色みどりいろがおすすめです。
  • まわりのひかりたまのまわりにうすいろひろげるようにると、宝玉ほうぎょくかがやいてえるね。

みずと 雲の ぬりかたりゅううごきを 表現ひょうげん

りゅうのまわりのみずは、りゅう力強ちからづよあらわしています。

  • なみあお水色みずいろります。なみしぶきは、しろをそのままのこすと、勢いがあるようにえるよ。
  • しろうす灰色はかいろると、そらにいるような感じがるね。雲のうずまきいろると、立体感りったいかんるよ。

ぬりえをたのしむためのヒント!

  • 自由じゆう表現ひょうげんしよう!
  • メタリックカラー色鉛筆いろえんぴつやクレヨンを使つかうと、ウロコが本当ほんとうひかりっているようにえるよ。
  • 背景はいけいくわえてみよう!
  • かみなり稲妻いなずまくわえると、りゅう大空おおぞら大活躍しているような、もっと迫力はくりょくのあるになるね!

ちからゆめちた「たつ」を、きみのぬりえで最高さいこうダイナミック仕上しあげてね!