子どもの感性を育むアートな休日!親子で楽しむ宮城県のおすすめ美術館5選

子どもの感性を育むアートな休日!親子で楽しむ宮城県のおすすめ美術館5選

日本三景・松島や、ケヤキ並木が美しい「杜の都」仙台。豊かな自然と洗練された街並みが魅力の宮城県ですが、実は子どもたちの好奇心と創造力を大きく広げてくれる、個性豊かで楽しいアートスポットの宝庫でもあるんです。

「子どもが美術館で騒いだらどうしよう…」「アートってまだ早いかな?」 そんなパパさん、ママさん、ご安心ください!今回ご紹介するのは、静かに作品を鑑賞するだけではない、最高の体験と遊びにあふれた場所ばかりです。

大好きなアンパンマンの世界で思いっきり遊んだり、キラキラ輝く万華鏡の宇宙に感動したり、かっこいいヒーローの秘密基地を探検したり。子どもたちの「楽しい!」という歓声が聞こえてくるような、最高の休日が待っています。

本物のアートにふれる体験は、子どもたちの心に「すごい!」「きれい!」「おもしろい!」という素直な感動を芽生えさせます。それは、まっさらなぬりえの紙に、心ときめく色を発見する喜びに似ています。さあ、杜の都・宮城のアートな冒険へ出かけましょう!

1. アンパンマンの世界で遊ぼう!「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」

子どもたちの永遠のヒーロー、アンパンマンの世界を全身で楽しめる体験型ミュージアムです。虹のすべり台やボールパークで思いっきり体を動かしたり、「パンこうじょう」でお仕事ごっこをしたりと、アニメの世界に飛び込んだかのような体験が待っています。

アンパンマンの生みの親、やなせたかし先生の温かいアートの世界観にふれることができます。

親子におすすめのポイント

毎日開催されるステージショーでは、アンパンマンや仲間たちと一緒に歌って踊って大盛り上がり!キャラクターたちが登場するイベントも盛りだくさんで、子どもたちの目はキラキラ輝くはず。限定グッズや可愛いパンが買えるショッピングモールも併設されており、一日中楽しめます。

施設情報

2. アートな遊び場で創作体験!「宮城県美術館」

仙台市の広瀬川が見える高台にあり、緑豊かな環境が魅力の美術館です。カンディンスキーやクレーなど海外の巨匠から、宮城県にゆかりのある作家の作品まで、質の高いコレクションを誇ります。

彫刻家・佐藤忠良の記念館も併設されており、子どもをモチーフにした温かい作品に心が和みます。

親子におすすめのポイント

この美術館の最大の魅力は、無料で利用できる「造形遊戯室」。粘土や紙、布などを使ったワークショップが開催され、子どもたちが自由に創作活動を楽しめる素晴らしいスペースです。屋外には彫刻が点在する庭が広がり、アートを探しながら散策するのもおすすめ。アートを「見る」だけでなく「創る」喜びも体験できます。

施設情報

3. キラキラの宇宙にうっとり。「仙台万華鏡美術館」

仙台の奥座敷・秋保温泉郷にある、世界でも珍しい万華鏡専門の美術館です。人間国宝が作った陶器の万華鏡や、巨大な万華鏡など、息をのむほど美しい作品の数々に出会えます。

鏡と光、そして色彩が織りなす無限の模様は、最高の“光のアート”。子どもも大人も、その幻想的な世界にきっと引き込まれます。

親子におすすめのポイント

実際にのぞき込んで、自分の手で回せる万華鏡がたくさん展示されているのが嬉しいポイント。くるくる回すたびに変化する美しい模様に、子どもたちは夢中になるはずです。一番人気は、自分だけのオリジナル万華鏡が作れる「体験工房」。旅の思い出に、世界に一つだけのキラキラを持ち帰りましょう。

施設情報

4. 恐竜から宇宙まで!科学のアート「スリーエム仙台市科学館」

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に、最高のエンターテイメントで応えてくれる科学館。館内には、仙台で発見された化石や巨大な恐竜の骨格標本、世界の昆虫標本など、「自然が生み出したアート」があふれています。

遊びながら科学の不思議を体感できる、体験型の展示が満載です。

親子におすすめのポイント

理工系の展示室では、電気や磁石の不思議、ロボットなど、まるで魔法のような科学の現象にふれることができます。そして一番人気は、満点の星空が広がるプラネタリウム。季節ごとに子ども向けのプログラムも上映され、宇宙の美しさに感動する最高の体験が待っています。

施設情報

5. ヒーローたちの秘密基地!「石ノ森萬画館」(石巻市)

「仮面ライダー」や「サイボーグ009」の生みの親、萬画家・石ノ森章太郎先生の世界を体感できるマンガのミュージアムです。宇宙船をイメージしたという卵型のユニークな建物は、それ自体がアート作品のよう。

石巻の復興のシンボルとして、子どもたちに夢と希望を与え続けています。

親子におすすめのポイント

館内には、仮面ライダーと一緒にバイクに乗れるコーナーや、貴重な原画、懐かしいおもちゃなどが展示されており、世代を超えて楽しめます。オリジナルのアニメを上映するシアターや、マンガを自由に読める図書ライブラリーも。キャラクターという身近なアートを通して、物語を創り出すことの楽しさにふれられます。

施設情報

まとめ

親子で楽しむ宮城県のおすすめ美術館5選、いかがでしたでしょうか?

大好きなキャラクターと遊べる場所から、キラキラの万華鏡の世界、そして日本のマンガ文化の神髄にふれる秘密基地まで、宮城県には子どもたちの感性のスイッチを押してくれる、多種多様なアートスポットが満載です。

アートは決して難しいものではありません。親子で一緒に心を動かし、会話を楽しむ時間こそが、子どもの感性を豊かに育む最高の栄養になります。

次の休日は、魅力いっぱいの宮城県で、アートな発見の旅に出かけてみませんか?きっと、家族みんなの笑顔が輝く、創造的な一日が待っていますよ。